会社概要
Company
商号 | 株式会社シンコーリンク |
所在地 | 〒581-0041 大阪府八尾市北木の本5丁目19-1 |
創業 | 2005年(平成17年)4月 |
設立 | 2007年(平成19年)4月 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 新村綱司 |
事業内容 | エクステリア事業部 建築事業部 金属加工事業部 企画開発事業部 光触媒事業部 ソフト粘土事業部 |
従業員 | 3名 |
取引銀行 | 大阪東信用金庫 平野支店 池田泉州銀行 藤井寺支店 関西アーバン銀行 八尾支店 |
沿革
History
2005年(平成17年)4月 | シンコーリンク創業(大阪府八尾市太田新町) |
エクステリア製品の生産・品質・納期管理の委託生産 | |
2005年(平成17年)5月 | ダイヤフェンス販売代理店業務の開始 |
2006年(平成18年)4月 | 羽曳野倉庫設置(50坪) |
2006年(平成18年)12月 | 羽曳野倉庫拡張(100坪) |
2007年(平成19年)4月 | 株式会社シンコーリンクを設立 資本金300万円 |
2007年(平成19年)6月 | 大阪府八尾市北木の本へ移転 |
2008年(平成20年)4月 | ダイヤフェンスの施工管理の開始 |
2009年(平成21年)9月 | C-PANEL/WALLの販売代理店業務の開始 |
2009年(平成21年)11月 | C-PANEL/WALLの施工管理の開始 |
2009年(平成21年)12月 | 羽曳野倉庫閉鎖 |
2009年(平成21年)12月 | 東海バネ工業㈱豊岡工場新築工事 Cパネル搬入 |
2010年(平成22年)1月 | マルチクリエーションの研究開発開始 |
2010年(平成22年)2月 | USJ-JCOIN エントランスプラザ新築工事 Cパネル搬入 |
2010年(平成22年)4月 | ソフト粘土 柏原教室開校 |
2011年(平成23年)4月 | H23年度 八尾市の物品購入・役務提供有資格者認定 |
H23年度 東大阪市の物品購入・役務提供有資格者認定 | |
H23・24年度 柏原市の物品購入・役務提供有資格者認定 | |
H23・24年度 羽曳野市の物品購入・役務提供有資格者認定 | |
H23・24年度 藤井寺市の物品購入・役務提供有資格者認定 |
アクセス
Access
- 所在地
〒581-0041
大阪府八尾市北木の本5丁目19-1